COLUMNS カラダコラム

ダイエットや減量期にもクレアチンは摂るべきなの?


筋肉をつけていく時や、トレーニングの使用重量を上げたいときに
よく使われるサプリメントとしてクレアチンを使う人が多いのではないでしょうか?

しかし、クレアチンは水分を引き込むため、ダイエットや減量中には向かないなど
賛否両論です。
そこで今回はクレアチンの種類や、ダイエットや減量にどのような効果をもたらすのかを紹介します。

【クレアチンとは?】

クレアチンは体内で生成される窒素化合物です。
食事では主に赤身肉や魚から摂取することが可能です。

研究結果ではクレアチンは筋肉増強と回復に効果があるとされています。

【クレアチンの身体への影響】

クレアチンは体内でクレアチンリン酸として蓄えられ、筋肉が力を発揮するために必要なATPエネルギー放出において重要な役割を果たします。

ATPとはアデノシン三リン酸のことで、筋肉のエネルギー源です。
このATPのレベルを高くすれば筋肥大とトレーニングパフォーマンスは上がります。

クレアチンは体内で合成できますが、その量はごくわずかであるため、
トレーニングに効果を出すほどではありません。

トレーニングでのパフォーマンス向上を目指す方は、サプリメントから摂ることをオススメします。

【クレアチンの種類】

プロテインやオイルにも種類があるように、クレアチンにも種類があります。

・クレアチン モノハイドレート

最も多くの方が摂っている形態のものではないでしょうか?
効果を出すためには、1日約5gが良いとされています。

この形態で売られているものは、1日5gを3~5回ほど取る
ローディング期が必要なものが多いです。

摂取タイミングは、トレーニング前に摂る人もいれば、後に摂る人もいます。
人によっては両方という方もいて、意見が分かれています。

・クレアチン エチルエステル塩酸

1日2~3gが効果的とされています。
クレアチンにエステル化合物を結合させたものです。
モノハイドレートよりも吸収が早いため、効果が高いとされています。

・マイクロナイズド クレアチン

クレアチンの分子を細かくしたものです。
これにより通常のものよりも筋肉への吸収が早くなります。

【ダイエットや減量中での影響】

ダイエットや減量中でクレアチンを摂取しても成功できるかという点についてですが、
それについては可能だと思います。

トレーニングで力を発揮できるようになるだけでなく、回復も早めてくれるのでとても濃いトレーニングができ引き締まった身体を目指せるようになります。

しかし、クレアチンは細胞内に水を引き込むため、クレアチンが合わない方には影響が顕著に現われてしまうかもしれません。
その場合は吸収率の高いクレアチンを選ぶようにしましょう。

またトレーニング後にクレアチンと糖分を一緒に摂取することで、より筋肉にクレアチンが吸収されやすくなります。是非実践してみてください!!

【まとめ】

いかがでしょうか?

クレアチンはダイエットや減量中でも十分使えるサプリメントでしょう。
摂取量などに気をつけて正しく使えば、大きな効果を出すことができます。

しかし、もちろん効果が高いものほど高価なものになります。

自分に合った種類のものを選ぶようにしましょう。