COLUMNS カラダコラム

飲むだけで痩せる⁉イヌリンの効果とは‼

Young teacher near chalkboard in school classroom

テレビなどでもちらほら紹介されはじめているイヌリン

変わった名前ですが、どんな効果があるのでしょう?

今回はイヌリンの効果やどんな方におススメなのか解説していきます

小麦粉と卵

イヌリンって一体どんなもの?

イヌリンとはキク科の植物に多く含まれる多糖類です。

糖分ですが、人間の体内で消化吸収されずらく、水に溶けやすいため

水溶性食物繊維つまり分類的には食物繊維の仲間になっています。

Health Food with High Fiber Content

食物繊維について

食物繊維には

・水溶性食物繊維(水に溶けやすい

・不溶性食物繊維(水に溶けずらいがあります。

水溶性食物繊維は体に入ってきた糖質などの吸収を緩やかにして

血糖値などを上げづらくする働きを持っています。

考える男性

イヌリンの気になる効果とは
イヌリンには様々な効果が期待できます。

1・腸内環境の改善、便秘予防

イヌリンは体の中に入り腸まで届くと発酵、分解されオリゴ糖に姿を変えます

オリゴ糖は、腸内にいて腸内環境を良くしてくれる

ビフィズス菌などの善玉菌のエサになるため便秘改善へとつながります。

 

2・ダイエットの効果も

腸内環境が整うと今まで詰まっていたものが外に出ていくので

純粋に出ていっただけ体重が減ります。

便秘になってしまうと体重が2㎏近く増えてしまう方もいるそうなので

便秘で困っている方は是非お試しください

また血液中の中性脂肪なども減らしてくれ脂肪の吸収を抑えてくれるので

脂っこい食事が多い方にももってこいのサプリメントになっています!

 

3・血糖値の急上昇を抑える

イヌリンなどの水溶性食物繊維を水などと一緒に摂取するとイヌリンがドロドロになり

胃や腸などに長時間いてくれるため、お米やパンなどの糖質が高い食品を食べても

イヌリンが糖の吸収を緩やかにして血糖値の急上昇を抑えてくれます

血糖値が急激に上がったり、上がりっぱなしになると

糖尿病になりやすくなってしまうので注意が必要です。

血糖値が上がりずらい食品をまとめた記事もご覧ください‼

http://smartfit100.sakura.ne.jp/wordpress/columns/3735

 

多くイヌリン(食物繊維)を含んでいる食品

ごぼう  100g中に6g

キクイモ 100g中に 2g

玉ねぎ  100g中に1.5g

ニラ   100g中に2.7g

食品だけでは摂るのは難しいのでサプリメントなどと併用して摂っていきましょう!
摂取タイミングや摂取量など

イヌリンの摂取タイミングですが

イヌリンは糖質や脂肪の吸収を抑える働きがあるので、食前や食事中に摂るのがいいです!もちろん食後でも大丈夫ですよ、なるべく胃に食べ物が入るタイミングに摂りましょう。

ただ水など冷たいものには少し溶けずらいのでなるべく温かいお味噌汁やお茶などに溶かしましょう‼

1日の摂取量など

摂る量が1日15gを超えてしまうとお腹が緩くなってしまい腹痛や下痢を引き起こしてしまいます、又体質によってはアレルギーを起こしてしまうこともあるので

摂り始めてから体調が優れないなどの症状がでたら使用を止め病院で診察してもらいましょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

皆さんも便秘やメタボにならないよう、イヌリンや食物繊維の多い食品を積極的に食べて

健康的な身体を目指しましょう‼