COLUMNS カラダコラム

元バーテンダーが太らないお酒とその飲み方をまとめてみた

私はダイエット中、周りは飲み会でお酒を飲んでいるのに私はウーロン茶…

「「私もお酒を飲みたい!!!!」」

という方へ、朗報です!!
もうそんな辛い思いをしなくていいんです!!

前職でバーテンダーをしていたトレーナーが
太りづらいお酒の種類と飲み方をご紹介します!!

 

1.そもそもお酒を飲むと何故太るの?

お酒のカロリーはエンプティカロリーと呼ばれ、
体内で優先的に吸収、消費、排出されます。

お酒を飲むと顔が赤くなったり火照ったり、トイレが近くなりますね。

これはカラダが必死にカロリーを消費したり排出したりしようとしている証拠です。

「なんだ、じゃあお酒飲んでも太らなくない?」

ここからが重要です。

お酒を早く体外に排出するために、内臓はフル稼働します。
特に肝臓は入って来たアルコールを解毒するために全力投球を始めてしまいます。

肝臓は普段、胃腸を通ってきたものを栄養に作り変えたり、
摂取したカロリーを使う時まで貯める働きをしたりしています

ところが、アルコールを摂取することで、
その解毒に集中してしまうため、
カロリーを貯め込むことができず、そのまま脂肪にしています。

さあ、お酒を飲んで肝臓がそんな状態なときに
唐揚げ、フライドポテト、締めのラーメン…
考えただけで恐ろしいですね。

 

2.比較的、太りにくいお酒って?

蒸留酒と呼ばれるお酒は基本的に太りづらいです。

より純粋なアルコールに近いもの、
不純物の少ないものを選びましょう。

ただし、アルコール度数が高いものが多いので、
飲み方に注意が必要です。

ジュースで割ったカクテルや
トニックウォーターで割ってしまっては元も子もないですよ。

 

2−1.ブランデー

極わずかに糖質が含まれていますが、気にならない程度です。
これからの季節、ホットブランデーにして飲むのがオススメです。
香りが強くなって楽しみやすくなります。
ニコラシカは砂糖の量に気をつけましょう。

2−2.ウイスキー

糖質が含まれていないため、安心して飲むことができます。
プリン体も少ないため、痛風の危険も少ないです。

ウイスキーはコーラ、オレンジジュース、
ホットチョコレート等で割ると美味しいですが、
そんなことしてしまっては意味がないですね。笑

ストレートやロックがオススメです。

濃いものが苦手な方は、
常温水と1:1で割ったトワイスアップにすると飲みやすいと思います。

 

2−3.ウォッカ、テキーラ、ラム、ジン

これらも糖質が含まれていないので飲みやすいです。
ただし、アルコール度数が高いものが多いので、飲み方に注意が必要です。

特にウォッカは個人的にとても好きなお酒で、
フレーバーウォッカは香りを楽しみやすくストレートで飲みやすいのでオススメです。

2−4.焼酎

こちらも蒸留酒なので比較的太りづらいです。

焼酎は炭酸水で割っても美味しいですよね。
すっきりと飲みやすくなります。
飲み過ぎ注意ですよ笑

 

3.じゃあ太るお酒は?

 

3−1.ビール

太るお酒の代表です。
カロリーの3割は糖質です。
食欲増進効果もあるので気をつけましょう。

3−2.ワイン

特に甘口は注意が必要です。
糖質が高いので、選べる場合は辛口をチョイスしましょう。

3−3.チューハイ・カクテル

正直に言います。

びっくりするくらいのシロップを入れています笑
美味しいのでたくさん飲んでしまうのも太る原因です。

3−4.日本酒

日本酒はお米から作られています。
つまり、アルコールを飲みながらご飯を食べているようなものです。

太る理由は…わかりますね?

 

4.まとめ

我慢するのは辛いものです。
でもせっかくダイエットしてるのに…

そういったときは今回ご紹介したような
お酒をチョイスしてみてはいかがでしょうか。

自分への言い訳になります、根詰めすぎはよくないですよ。

ただし、あくまで「太りづらい」なので、
飲み過ぎには注意して下さい。

おつまみも、唐揚げよりも
焼き鳥、竜田揚げよりもお刺身を選ぶなど、気をつけましょう。

ほどよい息抜きをして、またトレーニングを頑張りましょう!!