COLUMNS カラダコラム

【初級編】健康的な美しい身体を作るための「食事・栄養バランス」の比率について!

痩せたいと思っているのに、中々痩せられない。
鍛えたいと思っているのに、中々筋肉が付かない。
 
なぜ、そうなってしまうのかというと、
実は「食事」に原因がある場合が多いです。
 
最近は健康ブームでジムに来る人も増えていますが、実は運動よりも食事を見直した方がいい人が意外と結構います。
 
実は、ダイエットやマッチョになるためには筋トレやトレーニングをするだけじゃなくて
食事を見直すことで結果が得られやすくなるんです。
 
 
そこで、今回の記事では、ダイエットやトレーニングなどを通じて
「美しい身体作り」をしたい方に向けて、食事と筋トレの正しい知識を簡単にお伝えします。
 

正しい身体作りのために、基礎代謝を知る!!

基礎代謝とは、呼吸や体温の維持など生きていくために最低限必要なエネルギー代謝量のことです。基礎代謝が下がるとエネルギー消費量が減り、脂肪がたまりやすく、太りやすい状態になってしまいます。

 
多くの人はダイエットする、となったらランニングをやろうとしますが、実は筋トレをやることが効率よく痩せる秘訣だったりするんです。
 
何故かと言うと、筋肉は脂肪の5.3倍もの基礎代謝量だからです。
筋肉を増やすことによって、代謝が高まり、自然と消費されるカロリーが増えるので
結果的に勝手にドンドン痩せていく体にできるんです。

 

筋トレしたら、タンパク質を意識的にとろう!

わかった!じゃぁ筋トレしよう!

と意気込むのはちょっと待って下さい。

ここでもう一度食事の話に戻させてください。笑

毎日とにかく腕立て伏せばっかりやったり、スクワットばかりやることが良い身体作りではありません。 
 
トレーニングをしたとしても、筋肉を作るための栄養が足りなければトレーニングの意味がなくなってしまいます。
 
筋肉を増やす秘訣の1つはタンパク質があります。
正しい引き締まったからだを作っていくためには、意識的に摂るように心掛ける必要があります。
 

タンパク質たっぷりなバランスのいい食事の目安

 

では、どれくらいタンパク質をとったらいいのか?
 
タンパク質中心のバランスの取れる食事の比率を出してみたので、参考にしてみてください。

   2: 2: 1+1

タンパク質:野菜:穀物+果物

 

この比率で食事を摂るとうまくいきます。
 
 
タンパク質は、肉、魚、卵、乳、豆(豆腐、納豆など)をとります。
 
そして、1食はお腹いっぱいに食べるのではなく、「7分目」を目安にしましょう。
世の中では「8分目」と言われていますが、8分目を意識して食べていると意外にすぐに「お腹いっぱい・・・」ってなってしまうことがあります。(そういう経験ありませんか?)
 
なので、8分目ではなく7分目、を意識する。
そうすると、ちょうどいいバランスで食事できます。
 
正しい食事をするためには、このバランス(タンパク質、ビタミン、ミネラル)を意識しましょう。
 

脂肪が増えると生活習慣病のリスクも高まる

肥満がドンドンひどくなり脂肪だらけの体になるとどうなるのか?

太っている人は「ま、いっか」と食べまくっていますが、実は将来相当ヤバイことになる可能性が高くなっちゃいます。
 
脅すような言い方をしていますが、長生きしたかったり、病院通いになりたくなかったら、
やっぱり食べ物に意識を向けることがとっても大切です。
 

どれくらいリスクがあるのかというと、

糖尿病→約5倍

高血圧症→約3.5倍

心疾患→約2倍

というとんでもないリスクがあります。

あらゆる病気にかかる可能性が人の1.1倍とかではなく、2倍〜5倍上がるのです。これはリスク過ぎます。

あなたは、今どか食いしたい気持ちを優先して病気のリスクを背負いますか?

それとも将来の健康と、今の美しい身体を手にするために、今から少しずつ食生活を変化させますか?

まとめ


身体は食べた物でつくられています。
 
健康の最大で最も重要な基本である食事、栄養はご自身が選んで摂っています。
 
健康的な食事を心掛けること、適度な運動をすることで、
皆さんのプロポーションはみるみる変化していくはずです。
 
年齢とともに下がる基礎代謝は筋トレでアップさせ、
良質な食事を摂取し、ストレスを抱え込まず、
一生涯健康でいられる身体を手に入れましょう✨