筋トレ=怖いと思ってた。50代女性が感じたジムの安心感|スマートフィット100高田馬場体験紹介
はじめに:「ジムって、若い人ばかりで怖そう」そう思っていました
スマートフィット100高田馬場店には、実は50代以上の方も数多く通ってくださっています。
今回は、「運動は苦手」「筋トレは怖そう」と話していた50代女性の会員様の体験談を、オーナー目線でご紹介します。
「健康のために通いたいけれど、ジムってハードルが高い…」という方にこそ届けたい、リアルなジムデビューの記録です。
入会時の不安:「マシンが怖い」「浮きそう」
「ジムなんて若い人が行く場所でしょ?」「筋トレマシンって、難しそうで怖い」
最初にそうお話しされていた彼女。
でも、無料カウンセリングとパーソナルトレーニングを通して、 「教えてくれる人がいるなら、やってみようかな」と一歩踏み出す決心をされました。
スタートは、座ってできるマシンから
彼女の最初のメニューは、
- チェストプレス(胸)
- レッグプレス(脚)
- アブドミナル(お腹)
すべて“座って使えるマシン”を中心に構成。
「力を入れるタイミングや姿勢を教えてもらえるから、怖くなかった」 「意外とできる!って自信になった」 と、笑顔で話されていたのが印象的でした。
通い始めて2ヶ月。変わったのは「自信」でした
・体重は-1.7kg ・腕と背中のラインがすっきり ・肩こりや倦怠感が軽減
「数値よりも、鏡を見て“あ、いいかも”って思える日が増えたのが嬉しい」 と、嬉しそうに話されていた姿が忘れられません。
ジムは、誰かと比べなくていい場所
スマートフィット100高田馬場店は、
- 若者だけでなく、50〜60代の方も多数在籍
- 一人ひとりの目標に合わせたパーソナルサポートあり
- 無理なく、でも確実にステップアップできる
「今さら…」と思っていた方でも、安心して始められる環境がここにはあります。