COLUMN コラム

60代からのジムデビュー。健康維持が目的でした|スマートフィット100高田馬場体験紹介

はじめに:オーナーが見た“遅すぎない”ジムスタート

スマートフィット100高田馬場店には、20代〜60代以上まで幅広い年齢層の方が通ってくださっています。

今回は「運動経験ゼロ」「ジムは初めて」という60代女性の会員様の体験を、オーナー目線でご紹介します。

「健康のために少しでも体を動かしたい」——そんな想いを抱えてジムの扉を開いた方の、3ヶ月間のリアルな変化をご覧ください。


「不安だったけど、一歩踏み出してよかった」

初回カウンセリングの際、「運動なんて何十年ぶり」「機械は難しそうで怖い」とおっしゃっていたのが印象的でした。

でも、無料のパーソナルトレーニングが12回もあることを知って、「教えてもらえるなら安心かも」と前向きな気持ちになっていただけました。


まずは「歩く+簡単なマシン」からスタート

週に1〜2回、昼間の空いている時間帯に来館。 最初はウォーキングマシン(トレッドミル)と、座ってできる軽めの筋トレマシンから始めました。

トレーナーと一緒に“できる範囲で少しずつ”進めるスタイルが合っていたようで、 「運動が楽しみになってきた」とおっしゃっていたのがとても嬉しかったです。


「日々の体調に変化を感じるように」

3ヶ月経った頃、体重は-1.5kgとわずかな変化でしたが、

  • 階段がラクに上がれるようになった
  • 朝起きた時の腰痛が軽くなった
  • 気持ちが前向きになった

と、“数字以外の変化”をたくさん実感されていました。

「病院に行くより、ここに来る方が気分が明るくなる」 その言葉が忘れられません。


スマートフィット100高田馬場は、どの年代でも始められるジムです

  • 明るく清潔な施設で、女性一人でも安心
  • 昼間は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりトレーニングが可能
  • 無料パーソナルで丁寧にサポート

「今からでも遅くないかな?」と悩んでいる方にこそ、ぜひ読んでいただきたい体験です。

👉 スマートフィット100 高田馬場店の詳細・見学予約はこちら